学会・研修会名 脳卒中予後予測オンラインセミナー2025
内容 まずは予後予測から始めましょう。そして、脳卒中が再発したらどうしましょう? 脳卒中はリハビリテーション診療で患者さんがもっとも多い疾患。何を診療の中心に据えるかが分かれば、取り組みやすくなります。そのためには、どの程度よくなるか、予後予測が重要です。 このセミナーでは、機能評価と予後予測の考え方の基本、予後予測研究の大幅アップデート、すぐに役立つ実践的手法、そして診療現場に活かす症例検討をお伝えします。新たに、脳卒中の再発例についても学べる内容になっています。
開催日時 2025年8月2日(土)10:00〜16:00
講師 道免 和久 先生(兵庫医科大学リハビリテーション医学講座 主任教授) 他、複数
募集期間 2025/05/26~2025/07/10
開催地 オンライン配信
費用 8,000円
備考
定員 無制限(申請中: 0名)
主催 兵庫医科大学医学部リハビリテーション医学講座
添付ファイル IMG_4352.jpeg

この研修会の参加申し込みURLへ

研修会URLが存在しない場合は本ホームページに移ります。