| 学会・研修会名 | 脳卒中リハビリテーションの達人になるために2025 | 
|---|---|
| 内容 | 明日からの臨床が変わる!実演を交えた初心者でもわかりやすく、経験者はより深く学べる講習会 ガイドラインが最先端だと思ってはいけません。エビデンスに根ざしたガイドラインは臨床の最低線を示しているにすぎないからです。まだエビデンスになっていないことに気づき、臨床実践の中で実証できるか、という科学的観察力と鋭い直感力が問われています。道免和久教授の四半世紀以上にわたる脳卒中リハビリテーションの実践の経験から、診察法、評価法、予後予測、診療報酬制度、心の問題、臨床研究、脳科学とニューロリハビリテーションに至るまで、臨床に役立つ真実を伝授する講演会です。 | 
| 開催日時 | 2025年8月9日(土)10:00〜16:30 | 
| 講師 | 道免 和久 先生(兵庫医科大学医学部リハビリテーション医学講座 主任教授)他、複数 | 
| 募集期間 | 2025/05/26~2025/07/17 | 
| 開催地 | オンライン配信 | 
| 費用 | 8,000円 | 
| 備考 | |
| 定員 | 無制限(申請中: 0名) | 
| 主催 | 兵庫医科大学医学部リハビリテーション医学講座 | 
| 添付ファイル | IMG_4351.jpeg | 
研修会URLが存在しない場合は本ホームページに移ります。