学会・研修会名 | 介護現場を変える!食事・栄養×テクノロジー ~口腔機能向上加算を見据えた取り組み事例と戦略~ |
---|---|
内容 | 演題1:「食支援 × テクノロジー」で未来を拓く介護経営 (講師:公益社団法人全国老人保健施設協会 理事 光山 誠 先生) ● 演題2:「嚥下運動モニタ B4S™」で実現!口腔機能向上加算の算定戦略 (講師:合同会社友喜 市川リハビリデイセンターゆずの樹 吉田 雄太 先生) |
開催日時 | 2025年8月7日(木)18:00~19:00 |
講師 | 公益社団法人全国老人保健施設協会 理事 光山 誠 先生 / 合同会社友喜 市川リハビリデイセンターゆずの樹 吉田 雄太 先生 |
募集期間 | 2025/07/28~2025/08/06 |
開催地 | ZOOMウェビナー形式 |
費用 | 無料 |
備考 | このたび、厚生労働省が実施する「介護テクノロジー導入支援事業」において、2025年度に新設され た「食事・栄養管理支援」カテゴリにて、弊社の「嚥下運動モニタ B4S™」が機器として選定されまし たのでご案内申し上げます。これにより、介護保険法に基づく介護サービスを実施する事業所様が「嚥 下運動モニタ B4S™」を導入する際、補助金の申請が可能となりました。補助率は購入金額の3/4から 4/5 の範囲で、都道府県によって異なります。 事業概要につきましては、厚労省通達、「介護テクノロジーの導入に関する補助について」(下記)を ご参照ください。また、補助金申請手続きの詳細に関しては、今後案内されます県のホームページの 「介護テクノロジー導入支援事業補助金」にて確認願います。 https://www.mhlw.go.jp/content/12300000/001476528.pdf |
定員 | 無制限(申請中: 0名) |
主催 | インターリハ株式会社 |
添付ファイル | 20250807-B4Sセミナー添付用.pdf |
研修会URLが存在しない場合は本ホームページに移ります。