学会・研修会名 発達障害・知的障害のある子の育ちを支える教材と支援の実際
内容 障害のある子どもに少しでも理解を促し、発達を伸ばすための課題を、と支援者が考える時、何を選び、どう教えたらよいのか、迷うことが多くあります。このセミナーでは、「感覚と運動の高次化理論」により子どもの状態を把握し、発達ステージに合った支援について学びます。また、言語・コミュニケーションの発達を促す支援についてもお伝えします。教材選びから使い方まで、すぐに実践できる支援の方法がたっぷりです。
開催日時 2025年11月9日(日)9時45分〜16時20分
講師 池畑美恵子先生(淑徳大学)、池田泰子先生(東京工科大学)
募集期間 2025/09/12~2025/10/29
開催地 東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階研修室
費用 9,900円
備考
定員 160人(申請中: 0名)
主催 公益社団法人 発達協会

この研修会の参加申し込みURLへ

研修会URLが存在しない場合は本ホームページに移ります。