一般社団法人鹿児島県言語聴覚士会

  • 言語聴覚士とは
    • 鹿児島県言語聴覚士会について
  • 活動報告
  • 病院・施設検索
    • 県内施設一覧
    • 鹿児島県 ST所属施設マップ
  • 学会・研修会
    • 令和7年度 学会・研修会(鹿児島県士会関連)
    • 令和7年度 学会・研修会案内(ST関連)
  • 入会方法等各種届出
  • 求人情報
  • 広報誌
  • 会員用
    • リンク集
    • 障害別パンフレット
    • DVDレンタル
    • 立候補者届出入力
  • お問い合わせ
  • 失語症者向け意思疎通支援者養成事業
  • 研修会等資料ダウンロード

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年8月26日 全地区活動報告

日本言語聴覚士協会・地域リハビリテーション活動支援推進のための人材育成事業 初期研修

鹿児島市外からも多くの参加者や地域ケアシステムや介護予防事業に参加にされる意向のある1年目の参加者もいらっしゃいました。 初期研修では①地域包括ケア-介護保険の仕組み-・②地域包括ケア-介護保険サービスについて-(講師: […]

2018年7月28日 活動報告鹿児島地区

鹿児島地区勉強会

2018年7月28日土曜日に鹿児島医療センターで、日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムポイント取得対称研修会を開催しました。 鹿児島地区8施設16名の参加者がありました。 今回、発表者は、厚地リハビリテーション病院の河野 […]

2018年7月15日 全地区活動報告

リハビリテーション進路相談会を開催しました(2018 7.15)

鹿児島県の理学療法士協会・作業療法士会・言語聴覚士会合同による「リハビリテーション進路相談会」が、かごしま県民交流センターにて行われました。 鹿児島県内のやる気のある学生を鹿児島で育てようという趣旨のもと、開催した進路相 […]

2018年7月13日 活動報告姶良・霧島地区

姶良・霧島地区勉強会

上記日程にて、姶良・霧島地区勉強会を行いました。 鹿児島第一医療リハビリ専門学校 言語聴覚学科 島屋敷 英修氏に「吃音に対する間接法の考え方」 について講演していただきました。 主に小児の吃音に関しての内容で、「吃音」と […]

2018年6月17日 全地区活動報告

鹿児島県言語聴覚士会学術講習会

平成30年6月17日、鹿児島県市町村自治会館にて、学術講習会を開催いたしました。 学術講習会では、長崎大学大学院教授・長崎大学子どもの心の医療・教育センター副センター長の岩永竜一郎先生をお招きし、「不器用・感覚の問題と言 […]

2018年5月20日 全地区活動報告

学術講習会および第8回定期総会

平成30年5月20日、鹿児島県市町村自治会館にて、「学術講習会」および「第8回定期総会」が行われました。 学術講習会では、北海道大学大学院の大槻美佳先生をお招きし、「失語症の症候学」というテーマでご講演頂きました。 また […]

2018年5月20日 全地区活動報告

事務局移転について

5月20日より鹿児島県言語聴覚士会事務局が移転となりましたのでご報告致します。 新事務局は以下の通りです。 〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町字宇都口5417-1 鹿児島医療技術専門学校 言語聴覚療法学科 TEL […]

2018年2月17日 活動報告鹿児島地区

鹿児島地区勉強会

2017年2月17日土曜日に鹿児島医療センターで、日本言語聴覚士協会生涯学習プログラムポイント取得対称研修会、失語症意思疎通支援者養成事業についての勉強会を開催しました。 鹿児島地区19施設27名。姶良・霧島地区2施設2 […]

2018年2月16日 活動報告大隅地区

大隅地区症例検討会

大隅地区症例検討会を行い、16人の会員の参加がありました。 今回は福田病院の松田さんに 「発話の不明瞭のある年中児に対して介入した例」 について発表して頂きました。  音韻意識や今後の読み書きの習得まで視野に入れた アプ […]

2017年12月3日 全地区活動報告

嚥下刺激に対する電気刺激療法~近年の動向とAmpcare ES?を用いた取り組み~

H29.12.3に「嚥下障害に対する電気刺激療法」についての研修会を鹿児島県市町村自治会館で行いました。 講師は鹿児島大学病院 霧島リハビリテーションセンターの瀬戸口 春香先生に行っていただきました。 電気刺激に対する基 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 22
  • »

最近の投稿

第42回市民健康まつりに出店しました!

2025年10月30日

令和7年10月18日 北薩地区勉強会

2025年10月19日

令和7年度 学会・研修会案内(鹿児島県士会関連)

2025年9月30日

令和7年度 学会・研修会案内(ST関連)

2025年9月30日

県士会ニュースペーパー第48号の発刊

2025年9月30日

第26回新人教育研修会開催報告

2025年9月27日

一般社団法人 HIMAWARI

2025年9月24日

言語聴覚の日 イベント報告

2025年9月15日

令和7年度 鹿児島県 言語聴覚士臨床実習指導者講習会開催報告

2025年9月7日

令和7年度 訪問リハビリテーション管理者スキルアップ研修会について

2025年9月1日

カテゴリー

  • お知らせ (157)
  • 活動報告 (214)
    • 全地区 (113)
    • 鹿児島地区 (34)
    • 南薩地区 (12)
    • 大隅地区 (16)
    • 姶良・霧島地区 (7)
    • 北薩地区 (17)
  • 求人情報 (16)
  • 更新情報 (4)
一般社団法人 鹿児島県言語聴覚士会 事務局
鹿児島医療技術専門学校 言語聴覚療法学科
〒891-0133
鹿児島市平川町字宇都口5417-1

TEL : 099-261-6161
FAX : 099-262-5252

Copyright © 一般社団法人鹿児島県言語聴覚士会 All Rights Reserved.